top of page
  • 2024年4月2日




先日行った江戸川区自然公園



水族館とか動物園とか

生き物を見れるところは基本好きだけど


その中でも市営の動物公園には特に心惹かれる



なにがいいって言われると、

それはまあ、もちろん無料なところなんだけど




実際それ以外にも


・小規模だから一回りしても疲れない

・人が割と少ない

・日常感がある


って所も好きな理由の一因




特に日常感ってところがいい


ゲートらしいゲートがないからか境界があまり感じらず、

自然に生活の一部に取り込まれる感覚がある



後ペット禁止じゃないから、

ペットの散歩に来てたりする人もいる


そうすると可愛いワンコも見れるから

一石二鳥

  • 2024年3月25日




石川町の純喫茶モデル


早めの時間だったからか、

割と空いててのんびりとした時間だった



照明も可愛いし、

黄色のソファもいい感じ



こういう色彩のセンス

いいなあと思うけれども


再現するのはなかなかに難しい

  • 2024年3月25日




先日、川崎水族館に行ってきた

自宅から徒歩10分ほどで着くこの場所


入館料2200円と少し割高ということもあり、

オープンした時に行ったきり、足を運んでなかったのだけれど



そういえば年パスとかってあるのか?

と思って調べてみたら6600円


3回行けば元が取れる良心的な価格設定

と思って購入



年パスのいいところは、

一回一回のハードルが低くなるところだと思ってて


毎回普通入場料を払う場合は、

その一回を楽しまないと!となるけど、

年パスだったら入って5分で出ても別にいい


待ち合わせ前の時間潰しでも行けるし、

現場帰りのなんとも微妙なタイミングでもふらっと行ける



そのぐらいの気軽さが嬉しい

bottom of page